こんにちは、うーすけです。
この記事を読んでいらっしゃるということは、新婚旅行に行く予定があり、できるだけ費用を押さえたいとお考えのことでしょう。
私も一年ほど前に結婚しましたが、本当に諸々お金がかかりますよね。。。
結婚式や披露宴は一生に一度のことだし妥協はしたくない、でも新婚旅行もせっかくだったら憧れのリゾートや普段は行けない海外旅行に行きたいというのが本音です。
しかし、そうしたリゾートや海外旅行はとっても高いのが現実です。
特に移動で半日くらいかかるヨーロッパやアメリカ、リゾート地などに新婚旅行に行く方は、その旅行費用が何十万円もするので、少しでも安くいきたいと必死だと思います。
でも、実際に新婚旅行の費用を安くするためには、どうしたらいいのか分からないという方も多いのではないでしょうか。
私も新婚旅行に行った際には、結局どうやったら安く行けるねんと頭を抱えてしまいました。
そこで今回はこれから新婚旅行を海外に行く人が、少しでもお得にいける方法をご紹介します。
海外旅行の費用を押さえるには
海外旅行の費用を押さえるためには、いくつか方法がありますが、それぞれにメリット・デメリットがありますので、比較してみましょう。
方法 | メリット | デメリット |
---|---|---|
格安時期に行く | 通常時期と比べて半額くらいの場合もある。出発直前ならさらに安くなる可能性もあり。 | 普通の人が休みやすい時期ではないので、計画が立てにくい。早いもの勝ちなので、すぐになくなる。 |
パックを利用する | 旅行会社のサポートがついているケースが多い。総額で安く設定されていることがほとんど。 | 旅行内容は基本的に旅行会社が考えたものとなる。割安感が低い場合がある。 |
自分で手配する | 格安宿や格安航空券を自分で手配するので、自分のスタイルにマッチした旅行になる | 料金を重視しすぎると快適さがなくなる。現地の宿情報などが少ない場合がある。 |
複数会社のプランを比較する | 自分の希望のプランを維持しながら格安のものを選べる。そのシーズンの中で格安のものを選べる。 | 複数会社から見積もりをとる必要がある。 |
このようにいくつか方法がありますが、この中から旅行時期や準備期間など自分に合った方法を選んでいけばいいでしょう。
特におすすめの方法とは
先程ご紹介した方法の中で、これはおすすめなので絶対にやってほしいという方法があります。
それは、【複数会社のプランを比較する】方法です。
こちらの方法がおすすめの理由としては、
●時期を問わずいつでも行える方法である
●旅行会社ごとに強い旅行先や宿泊先があるので、それを網羅できる
●価格だけでなくプラン内容も比較することができる(チェックイン・アウトの時間など)
といったことがあります。
中でも旅行会社を利用する場合の最安値を確認できるところは、かなり大きいのではないでしょうか。
デメリットとしては、複数会社の見積もりを揃える必要があるので、集めるのに手間がかかるといったところです。
しかし、この集めるのに手間がかかるといったデメリットは私も実際に利用しました「タウンライフ旅探し」を利用することで解決しました。
タウンライフ旅探しは、海外旅行見積もり・プランの一括問い合わせすることが可能です。 完全無料で複数の旅行会社へ一括で問い合わせすることができます。
こちらを利用することで、
●各地域の専門旅行会社(旅行のプロ)からプランをもらうことができる
●複数の旅行会社に問い合わせすることで、比較が行うことができ、妥協のない旅行プランが見つけることができる
といった効果ができます。
なんといっても無料なので、どれくらいかかるのかなというのを知るのにも、まずは利用してみる価値は大いにあると思います。
また、可能であればその他の格安時期に旅行を設定するといった方法を組み合わせるとさらに旅行費用を抑えることが可能です!
私が実際に使ってみた感想
私は新婚旅行にモルディブに行ってきたのですが、その際に「タウンライフ旅探し」を利用しました。
モルディブも雑誌などでは安くても30万以上はかかる旅行先でしたので、少しでも安くしたいという思いから複数会社の見積もりをとりました。
入力フォームに
●旅行先/●人数/●旅行の目的/●希望予算/●出発予定日/●出発予定空港/●その他希望すること/●お客様情報
などを入力し、後は見積もり依頼するだけで、自分のもとに見積もりが届きます。
後はそれらを比較して、決めていくだけでした。
細かいところは、各旅行会社に個別で質問すればいいだけですし、何より一番重要な価格などの情報が、ほんの10分程度の入力ですぐに手に入ったのは助かりました。
ちなみに私は海外リゾートに強いエスティーワールド(STW)さんに決めましたが、他にもモルディブ専門の旅行会社などからも見積もりがとれましたので、色々と比較できたのは非常によかった点です。
ちなみに私は仕事の関係からGWという超高い時期に行きましたが、それでもこだわりの水上ヴィラに安く泊まることができたのは、この一括見積もりで比較できたことが大きいと思っています。
ちなみに価格の結果は、以下のような感じでした。
●STW:538,230円/人
●A社 :550,440円/人
●B社 :544,255円/人
●C社 :587,694円/人
●D社 :564,890円/人
今回決定したSTWとB社ではほとんど価格差はありませんでしたが、ハネムーン特典などが違いましたので、そのあたりも踏まえて決定しました。
これを見てもわかるとおり、最安の538,230円/人と最高の587,694円/人では、
49,464円/人×2人=98,928円も違いますので、比較することが重要だということがよく分かります。
旅行の申し込みはスピードが命
よく旅行に行かれる方はご存知かと思いますが、旅行の申し込みはスピードが命です。
旅行会社に相談に行かれた方も、その場でとりあえず申込みしてください!と言われたことがあるのではないでしょうか。
これは、特に繁忙期にあることですが、航空券が確保できなくなるといったことが原因だそうです。
ホテルなどは空いているけど、そこに行って、帰るまでの飛行機がないということです。
そうした意味でもすぐに準備に入るということは、自分たちが求める最高の旅行にするためには、必要なことだということが分かります。
今回紹介した「タウンライフ旅探し」は、レスポンスも早く、さらに無料ですので、気軽に問い合わせてみてはどうでしょうか。
新婚旅行は最高!
新婚旅行は普段行かないような贅沢な旅にしたいということで、旅行費用も高くついてしまい、準備中には頭をかかえることも多いと思います。
しかし、ホテルも飛行機も予約して、旅立ったら最高の時間が待っていることは間違いありません。
私も新婚旅行は今まで行った旅行の中でもやっぱり最高でした!
準備は大変かと思いますが、その先の最高の時間を思い描いて、楽しく準備していきましょう!
コメントを残す